「千代の家」    圧力鍋料理教室 05.12.02

メニュー 材料 作り方 2004.04.20
とり手羽先の煮込み とり手羽先600g
ねぎ10本

調味料
しょうゆ 大匙2,5杯
砂糖大匙1
酒大匙3
しょうが1かけ

 

@手羽先は綺麗に洗い水気を切り、しょうがはつぶす。

A圧力鍋に@と調味料を入れ絡ませる。2、3分圧力を掛け15分蒸らす

B圧力がすっかりぬけたら、ふたを開け、材料を返しながら

照りが出るまで煮詰める

Cせん切りの白ねぎを上からまぶす

 

メニュー 材料 作り方 2004.04.20

ロールキャベツ

キャベツ大8枚

タネ
合いびき肉200g
たまねぎ1/2個
卵 小1個
生パン粉3/4
小麦粉大匙2
塩小匙1/3
コショウ、ナツメグ少々

A
水カップ1/2
スープの素1個

B
ケチャップ大匙3〜4
ウスターソース大1/2

小麦粉大匙1
バター大匙1
パセリのみじん切り
大匙1
@キャベツの葉脈の固いところを削り取り熱湯でしんなりする程度に茹で冷ましながら水気を切る

Aたまねぎみじん切りにする

Bボールにタネの材料を入れ粘りが出るまでよく混ぜ合わせ8等分する

Cキャベツを広げ小麦粉を軽くふり、ざっとまとめたBの一つ分をキャベツの根元のほうに置く。手前からキュッとしめながらくるくると巻き、両端は中に形よく押し込むとゆるんだりしない。

D圧力鍋にCのロールキャベツを並べ、Aを混ぜてかけふたをし3分セットする。15分蒸らす

E圧力がぬけたらふたを開けDの煮汁カップ1/2を別なベにとりひと煮立ちさせる。これに小麦粉とバターを同量練り合わせたものを加え、弱火でとろみがつくまで混ぜながら煮る。

FDにEのソースを回しかけてひと煮立ちしたら器にロールキャベツを盛り、煮汁を上からたっぷりかけ、上にパセリのみじん切りをかけていただく。

 

メニュー 材料 作り方 2002.3.10

タンシチュー
すこし時間が掛かるけど、
プロのお味が楽しめるかも?

 

牛タン(茹でて皮をむいたもの)1kg
サラダ油大さじ4
玉ねぎ1個
赤ワインカップ1

A バター大さじ3
 小麦粉大さじ5
B カップ4
  トマトジュース
  カップ1
  ローリエ1枚
 セロリの葉少々
 パセリの茎少々
 スープの素2個
C醤油
 ウスターソース
 コショー各少々

 クレソン1束


@サラダ油大さじ2でタンを焼き付ける

A玉ねぎみじん切りにしてサラダ油大さじ2でキツネ色になるまで炒め@とワインを入れて1〜2分蒸し煮する。

B圧力鍋にAとBを入れて蓋をし強火に。圧力が掛かったら
弱火で40分して火を消し、10分〜15分蒸らしたら出し
タンは1cmの厚さに切り分ける。

CAを炒めBの煮汁で延ばしBへ戻してタンも入れ
ひと煮してCで味を調え、漉したソースを掛ける。

 

mメニュー

材料

作り方 2002.2.19

とり肉のワイン煮
(簡単な割にご馳走)

 

とりもも肉 4本
小麦粉  大さじ2
ベーコン 1枚
サラダ油 大さじ1
玉ねぎ  1個
マッシュルーム 缶詰
ニンニク 1粒
ワイン  1/3カップ
スープの素 1/2個
水カップ 1/2
小麦粉、バター
      
各大さじ1
いんげん 100g
コショウ  少々
(野菜は応用してください)



@ベーコン、玉ねぎはせん切りする。
マッシュルームの代わりに椎茸類を入れてもよい)
 ( ベジタブルを入れると簡単で綺麗 )

Aもも肉塩コショウして味をつけ暫くして小麦粉をまぶし、フライパンにを熱し、こんがりと両面にこげ色をつける

BAのあとのフライパンで@を炒め塩コショウをふる。

C鍋にきざんだニンニクを敷き、もも肉皮目を上にして
マッシュルーム、ワインを入れひと煮する。

Dスープの素、水を入れ高圧で3分にセット、10分蒸らし
蓋をあける

Eとりもも肉と野菜はお皿に盛り付け、あとの煮汁を塩、コショウで味を調え小麦粉、バターを練ったものを加えひと煮し、ゆるいとろみをつける。これをお肉の上にたっぷりかける。 いんげんは塩茹でし付け合せに・・。

 

 

 

メニュー 材料 作り方  2002.2.1
昆布と大豆煮 大豆 2カップ 
水  3カップ 
塩  小匙1
昆布 30cm
砂糖 1カップ 
みりん大さじ3 
しょう油大さじ4
 

@大豆は洗って分量の水と塩に12時間漬ける

A昆布は洗ってせん切りにする

Bフィスラーに漬け汁ごと大豆を入れ昆布調味 料を加 えて蓋  をし圧力で15分加熱火を止めて自然放置

C蓋をあけ汁ごと器にあける。

 

メニュー 材料 作り方  2002.1.25

黒豆


黒豆  
2カップ
水    
5カップ
さび釘 
5本
砂糖 
2.5カップ
醤油 
大さジ3杯 

@黒豆は分量のさびくぎに12時間つけておく

A漬け汁ごとフィスラーに入れ、圧力で15分加熱しを止めて  10分蒸らす。

B蓋をあけ落し蓋をして火にかけ砂糖を加え、煮溶かし醤油 を入れる。
 
漬け汁が常に同じ高さにしておく

C翌日、汁だけ2/3くらいまで煮詰め豆を浸しておく。

白いんげんの
甘煮


白いんげん
    2カップ
砂糖 
3カップ
塩  
小匙1/4 
水  
豆の4倍

@白いんげん豆の4倍の水に10時間以上漬けておく

A沸騰させた後湯を2回くらい変えあくを抜く

B3回目に蓋をして圧力で7分加熱し、火を止めて15分蒸らす

C水気をとり、分量の砂糖、塩を入れ圧力で1分加熱火を止めて
自然放置フィスラーに漬け汁のまま白インゲンを入れ蓋をせずに火にかけ

D蓋をあけ煮汁が残ってる場合は煮詰める。

うずらの煮豆


うずら豆  
    
2カップ
水   
4カップ
塩   
小匙2
砂糖
1と1/3カップ

@うずら豆は分量の水と塩に10〜12時間漬ける

A 漬け汁のままフィスラーに入れ圧力で3分加熱し、急冷する

B蓋を開け砂糖を加えて圧力で5〜6分加熱し火を止めて15分蒸らす。